メニュー

グループホーム めずらハウスⅠ・Ⅱ

対象者

認知症の診断を受けた要支援2以上の方で自立して生活が送れる人、かつ事業者と同一の市町村(宇佐市)に住んでいる方が対象となります。

サービス内容

グループホームでは少人数の家庭的でゆったりと安定した環境の中で「なじみの関係」をつくり上げ、家庭的でゆったりと安定した環境の中で、過去に体験したことがある役割、たとえば食事の支度、掃除、洗濯等をスタッフの手を借りながら各自ができる部分を行い入居者の失われかけた能力を再び引き出し、潜在的な力をのばすように働きかけ生活上のつまづきや行動障害を軽減し、心身の状態を穏やかに保つことができることを目指しています。

利用の流れ

  1. ご見学、ご相談
  2. 入居申し込み
  3. 入居の審査
  4. ご入居

管理責任者から挨拶

私たちは、お一人お一人に寄り添い、ご家族さまの想いを共有し、家庭的な雰囲気の中、入居者の方がご自分らしく生活をしていただけるよう支援をしております。スタッフ一同、認知症に対して他人事と考えず、人と人との繋がりを大切にしながら、例え認知症になっても幸せに暮らしていけるような生活を送って頂くために頑張って参ります。

料金について

入居までに支払う費用の内容

入居一時金 10万円(基本入居金)
使途 敷金として(退去時居室メンテナンス費を控除後全額返済)

入居後に支払う費用の内容

家賃相当額 35,000円
食費 42,000円/人・月(1日3食で30日の場合)
(内訳 朝:300円 昼:550円 夕:550円)
水道光熱費 20,000円 入居者が居宅する居室内の水道光熱費、日常ケア消耗品費等
支払い方法 管理規定に定める
その他、別途負担金 ※オムツ代等の介護用品
※空気清浄機レンタル代(900円/月)
※布団、シーツ等汚損時の交換リース代
※身の回りの生活用品等
介護保険に係る
利用者負担金
介護保険法令等による本人の利用者負担金は、関係法令に基づいて定められる為、契約期間中に関係法令が改定された場合には、改訂後の金額を適用する。
また、当該事業所が厚生労働省の定める加算要件を満たした場合は算定いたします。
健康診断費用 ※年2回(4月・10月)の健康診断料は各入居者負担となります。

新着情報

グループホームめずらハウスでは随時、施設入所の相談、申し込みを受け付けております。

認知症の症状が進み家庭生活に支障が出ている方やご家族の介護でお悩みの方はホームへの入所を検討してみませんか?

申し込み手続きをご希望の方は事前に0978-33-0032までお電話ください。

担当より折り返しご案内させていただきます。

ケア理念

  1. その人の その人らしい生活を大切に支援します。

  2. その人の 生活にそっと寄り添えるように努力します。

  3. その人が 安心して過ごせるようにチームケアを実践しケアの統一と向上に努めます。

施設

住所 〒879-0316 大分県宇佐市大字下時枝491-1
TEL 0978-33-0032
FAX 0978-25-5635

概要

施設名称 グループホーム めずらハウスⅠ・めずらハウスⅡ
施設の類型
及び表示項目
  • 認知症対応型共同生活介護
  • 居住の権利形態:賃貸方式
  • ご利用できる方:認知症の診断があり、要支援2・要介護1~要介護5の認定を受けていて、共同生活ができる方
  • 介護保険:在宅サービス利用可
  • 介護居室区分:全室個室
介護保険の指定地域密着型サービスの指定
開設年月日 平成22年3月1日 
敷地概要
(権利関係)
518.76m²(157.2坪)事業主体保有  
建物概要
(権利関係)
延べ床面積314.10m²(95.01坪)
1階鉄筋平屋建て、及び1階木造平屋建て
事業主体保有
居室
(介護居室の概要)
介護居室(全室個室)18室
18m²(居室1タイプのみ)
付属設備等 クローゼット、トイレ、洗面所、ベッド
共用施設概要 リネン室、身障用トイレ、キッチン、
浴室(一般浴とリフト浴)、脱衣所、洗濯室、食堂(兼談話室)

業務内容

認知症高齢者の方が、職員と一緒に家庭的な雰囲気の小集団の中で、共同生活を送りながら、ゆっくりとその人のペースで過ごされています。

健康管理

同グループ内の宗像医院との安心のバックアップ体制が整っています。毎日の健康チェック、定期的な健康診断、その他、急変時の受診等が可能です。また、協力医のたえん歯科のDrが協力医として、年に1回の歯科検診と受診・往診の医療サービスが提供できています。

お食事

日々の献立は管理栄養士が作成しており季節の献立、リクエスト献立など変化に富んだお食事が提供されています。また、ご利用者様と職員が一緒に調理した一品料理やおやつでは、おいしさと充実感が味わえています。

生活リハビリ   

  1. 生活そのものが「リハビリ」、という考えのもと洗濯や調理、掃除、買い物、畑仕事等、ご自身の仕事・役割とし、て生きいきと無理なく行っていただいています。
  2. 季節の年中行事や地域交流、めずらグループ内の交流、他者との交流を意識したレクレーション、趣味の活動等、日常生活の中にも、きらっと光る潤いの時間を意識しています。
  3. 生活相談・助言
  4. 生活サービス

※ここめずらハウスⅠ・めずらハウスⅡでは…

歴史ある豊前善光寺の門前より程近い静かな住宅街の中に、グループホームめずらハウスⅠ・めずらハウスⅡはあります。そこでは、1ユニット定員9名の小さな共同生活を送りながら、家事や入浴、食事などを職員と一緒に行うことで自信や意欲を感じながら、地域の中で安心して生活しています。

提供されるサービス

健康管理

  1. 入居者が年に2回以上の定期健康診断を受ける機会を設けます。(料金は別途、入居者負担)
  2. 医師又は看護師等による健康相談および医師による健康診断を実施します。
  3. 入居者が罹病、負傷等により治療を必要とする場合には、医療機関において医師による必要な治療が受けられるよう、医療機関との連絡・紹介等の協力を行います。

※ 医療に要する費用は、差額ベッド代等の医療保険の給付対象とならない費用を含めて、全て入居者の負担となります。

食事

  1. ホーム内の食堂において、毎日入居者に1日3食の食事を提供する体制を整えております。
  2. 医師又は入居者の治療を担当する医師の特別の指示がある場合にはその指示により特別の食事を提供します。

生活相談、助言

  1. 入居者に生活全般に関する諸問題について、相談や助言を行います。(一般的に対応や照会ができる相談や助言)

生活サービス

  1. 家族又は身元引受人等への連絡
  2. 居室への食事の配膳・下膳

レクリエーション等

  1. 誕生会・季節の行事等(お花見・運動会見学・クリスマス会・地域密着行事(おせったい・地域の健康教室との交流・同グループ内保育園との交流等)
  2. 日々の趣味の活動として交流をしながらのゲーム、習字や生け花、園芸、ぬり絵、計算、料理などを入居者の方のペースで実施しています。

 

個人情報の保護について

当施設では、ご利用者の個人情報を大切に取り扱い、保護を図るよう努めます。
また、ご利用者及びご家族の方より個人情報の開示・訂正・更新・利用停止・削除・第3者提供の停止等の申し出がある場合には速やかに対応します。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME